月別アーカイブ: 2021年11月

DestroyMenuStyle * Fvwm ってエラーになるんだな

DestroyMenuStyle * Fvwm   ##これエラーになる。
MenuStyle * Fvwm

ログを見るとエラーが出てる。

 CMD_DestroyMenuStyle: cannot destroy default menu style. To reset the default menu style use
  MenuStyle * fvwm, Foreground black, Background grey, Greyed slategrey, MenuColorset, ActiveColorset, GreyedColorset

MenuStyleをいじっていたので、どこでエラーがでるのかこのエラーメッセージだと分からないんだな。試してみて分かったのが、DestroyMenuStyle * Fvwmであった。そもそもDestroyMenuStyle * で エラーがでる。デフォルトのメニュースタイルは、Fvwm, Mwm, Winが用意されているが。これはDestroyMenuStyleできませんよ、ということですな。

Fvwm, Mwm, Win reset all options to the style with the same name in former versions of fvwm. The default for new menu styles is Fvwm style. These options
       override all others except Foreground, Background, Greyed, HilightBack, ActiveFore and PopupDelay, so they should be used only as the first option
       specified for a menu style or to reset the style to defined behavior. The same effect can be created by setting all the other options one by one.

       Mwm and Win style menus popup sub menus automatically. Win menus indicate the current menu item by changing the background to dark. Fvwm sub menus
       overlap the parent menu, Mwm and Win style menus never overlap the parent menu.

       Fvwm style is equivalent to !HilightBack, Hilight3DThin, !ActiveFore, !Animation, Font, MenuFace, PopupOffset 0 67, TitleWarp, TitleUnderlines1,
       SeparatorsShort, TrianglesRelief, PopupDelayed, PopdownDelayed, PopupDelay 150, PopdownDelay 150, PopupAsSubmenu, HoldSubmenus, SubmenusRight,
       BorderWidth 2, !AutomaticHotkeys, UniqueHotkeyActivatesImmediate, PopupActiveArea 75.

       Mwm style is equivalent to !HilightBack, Hilight3DThick, !ActiveFore, !Animation, Font, MenuFace, PopupOffset -3 100, !TitleWarp, TitleUnderlines2,
       SeparatorsLong, TrianglesRelief, PopupImmediately, PopdownDelayed, PopdownDelay 150, PopupAsSubmenu, HoldSubmenus, SubmenusRight, BorderWidth 2,
       UniqueHotkeyActivatesImmediate, !AutomaticHotkeys, PopupActiveArea 75.

       Win style is equivalent to HilightBack, Hilight3DOff, ActiveFore, !Animation, Font, MenuFace, PopupOffset -5 100, !TitleWarp, TitleUnderlines1,
       SeparatorsShort, TrianglesSolid, PopupImmediately, PopdownDelayed, PopdownDelay 150, PopupAsSubmenu, RemoveSubmenus, SubmenusRight, BorderWidth 2,
       UniqueHotkeyActivatesImmediate, !AutomaticHotkeys, PopupActiveArea 75.

FvwmPagerのラベル名

Fvwm3になってFvwmPagerのラベル名が *FvwmPager: Label 0 ラベル名 の様に設定できなくなった。DesktopName 0 デスクトップ名(旧ラベル名)で設定するようになった。StartFunctionのあたりに記述した。

要するにラベル名が指定できなくなって、デスクトップ名が表示される。デスクトップ名はDesktopName コマンドで設定する。

https://github.com/fvwmorg/fvwm3/issues/342

Fvwm3をgdm3でセッションファイルから起動する

/usr/share/xsessions に fvwm3.desktop名で以下のファイルを作る

[Desktop Entry]
Name=Fvwm3
Comment=fvwm3
Exec=/usr/local/bin/fvwm3 -v
#Exec=/usr/local/bin/fvwm3 -v -debug >> ${HOME}/fvwm.log 2>&1
TryExec=/usr/local/bin/fvwm3
Type=Application

/usr/share/xsessions/fvwm3.desktop

この方法だと、-debug >> ${HOME}/fvwm.log 2>&1 のオプションが使えない。どうやったらできるだろう。

-v オプションについて
このオプションで/.fvwm/fvwm3-output.log by default.にログを付け加える。

-v | –verbose

Enables debug logging. Writes in append mode to fvwm log file, which is ~/.fvwm/fvwm3-output.log by default. See ENVIRONMENT section on how to override this location on fvwm3 startup using $FVWM_USERDIR or $FVWM3_LOGFILE .

Logging can also be dynamically toggled on and off using signals:

Ubuntu21.10にSwapファイルでのHibernateを設定する

インストール後、swapファイルは2047M使用してファイルでのswapを行うようになっている。メモリー5536Mあり、ハイバネートするにはメモリー半分以下なので、余裕を持たせてswapファイルを拡大する。

sudo swapoff /swapfile
sudo fallocate -l 8G /swapfile
sudo chmod 600 /swapfile
sudo swapon /swapfile
sudo swapon -s

swapファイルができたら、/etc/default/grubの編集を行う。GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULTにresume=UUID= resume_offset= の値を付けて追記する。UUIDの方はblkidでswapファイルのあるパーティションのUUIDを、resume_offsetは

sudo filefrag -v /swapfile

を行って表示される0:の行のphysical_offsetの開始の数値である。..が付いてる方で、..は開始を意味するもので、offsetの数値ではない。

sudo filefrag -v /swapfile |grep " 0:"| awk '{print $4}'|sed -e 's/\..//'

上記のコマンドで表示される数値である。

sudo update-grub

で、再起動を行う。

sudo systemctl hibernate

これでハイバネートできる。

https://codepre.com/how-to-enable-hibernation-on-ubuntu-when-using-swap-file.html

FVWMをカスタマイズするにあたり、LinuxのWindowManagerの要件とは。

WindowManagerに必要な要件を考える。Linuxのディスクトップ環境を作る為にどうあるのか、何が必要なのかを確認する。Fvwmでは高い自由度でカスタマイズできるからである。

まずはランチャーの役目は欠かせない。マウスで起動させるか、キーボードでターミナルか、ショートカットで起動させるか。また、常用するアプリか、インストールされたアプリか。コマンドからだと、分からないものは、GUIでアイコンで起動させるか。

次にウィンドウの操作がある。どこに配置するか、大きさは、重なり方は。アイコンに収納できるか。自動の部分と、手動の部分があり、マウスで行うか、キーボードで行うか。

次に、情報を表示する部分。アイコン、メモリー、時間、ロードなど。タスクバーの部分とFVWMならボタンの部分、ページャーの部分がある。

つづく